- 2022年6月4日
- 2022年6月8日
【資格】終末期ケア専門士-新しい資格でステップアップしたい方必見!
医療介護職についている場合、多かれ少なかれ「人生の最後」に遭遇します。 多死社会と言われいる中、最期をどのように迎えるのか?ご家族や職員と話し合う場面が多くなります。 今まで多くの看取り […]
医療介護職についている場合、多かれ少なかれ「人生の最後」に遭遇します。 多死社会と言われいる中、最期をどのように迎えるのか?ご家族や職員と話し合う場面が多くなります。 今まで多くの看取り […]
こんにちは!しいです! 特養や有料老人ホームなどの施設に入所されている方へのプレゼントは何がいいか? 自宅では無いし、施設で役に立つものとかなんだろう? なんて悩まれている方へ、施設職員目線でオススメ […]
吸引器が不足していたので吸引器を新しく購入しました。 商品名 「ポータブル吸引器ミニックW-Ⅱ」 発売元:新鋭工業株式会社 新品をダンボールから出すことなんて中々ないので記録してみました。 吸引器購入 […]
特別養護老人ホームへの入所が決まったら、施設と相談しながら入所グッズを準備します。 名前書くのしんどい時は便利なものを使おう! 全てのものに必ず名前を記入してください!できればフルネームで! ただ、全 […]
特別養護老人ホーム(以下特養)の施設によってご家族に準備していただくものは少しずつ違っています。 以下は、基本的に施設で準備していますが、もしお持ちであれば持ち込まれてもいいかな?と看護師目線で気づい […]
靴下 毎日使うものなのでありがたいです。 これからの季節にあった夏物だともっとありがたいです。 サイズは、むくんでいたりするので、ぴったりより大きめでお願いします! 肌着 こちらも靴下と同様、毎日のも […]
任意接種とは、自分の意思で決められるということ 実は、新型コロナワクチンは、「任意接種」って知っていましたか? わかりやすく言うと「強制じゃない」と言うことです。 打つか打たないか、自分で決 […]
ACPとは アドバンス ケア プランニングの略。「人生会議」 とも言われれいます。 人生について、今後のことについて「家族や親しい人と話し合う」というものです。 終活と似ているようで違います・・ […]
お口の中の乾燥や口臭を予防! 口の中清潔を保つ。 高齢者の方の肺炎予防にとても有効な行為です。 ご自分で歯磨きやうがいが難しい入居者様には、口の中の乾燥を防ぐために、「口腔ジェル」を使うととても […]
いつかは来る 終わりが必ず 逆らうことのできないルール 高橋優 「シーユーアゲイン」 2010 /11/10 どこでどん […]