こんにちは、しいです。
今回は、2024年夏ドラマ「海のはじまり」1話の視聴後感想を記事にします。
かなり見応えありました。最後は泣く予定無かったのに泣いちゃいました。
目黒蓮さんの泣きの演技に持って行かれた感じです。くぅぅ、うまいなぁ。毎回泣くんだろうか?次からがタオルを準備しないといけないな。
お時間ありましたら最後までよろしくお願いします。
水季はなぜ亡くなってしまったのか?
ここが気になるところです。物語は、どんどん進んでいってますが、放送開始すぐに水季が亡くなりました。なぜ?どうして?これから水季の過去を紐解くこと明らかになると信じています。
この作品の脚本家の生方美久さんのインタビュー記事にヒントがありました。引用させていただきます。
引用元:yahooニュース:GINGERより〈特別取材〉目黒蓮主演「海のはじまり」の脚本家・生方美久が今作で‟伝えたいこと”は
水季の視点が知りたい
主演の目黒連さん演じる夏や有村架純さん演じる弥生も気になりますが、私は水季が一番気になります。
2話以降で分かってくると思いますが、水季が海を産む決心をした時の気持ちやがんが分かったのは何歳なのか?治療はしたのか?余命宣告されたときにどんな気持ちだったのか?どんな最期だったのか?とても興味があります。
ここを紐解くために大竹しのぶさん・池松壮亮さんのがいるのかな???
楽しみにしています。
1話最後の動画を見せ合うシーンにグッと来た!
海ちゃんが夏の家にひょっこり来て、お互いに水季の動画を見せ合うシーンが泣けました。
海ちゃんが「夏が好きー!」って言っている動画を夏に見せる。
夏が「海好きー!」って言っている動画を海ちゃんに見せる。
もういない水季が2人のことが好きって言っている。ここに水季は居たかっただろうな。動画上で水季もいるから家族そろった感じがしました。
この2人はどうなっていくのか?
普通に考えたら、それから2人は別々に暮らしてしまいそうですがこの作品はここから始まるのですね。
水季の想いが報われますように
これから始まる夏と海ちゃんの物語が幸せでありますように。
本当は水季が経験したかった夏の未来に海ちゃんがいますように。
もし、離れ離れになるとしても悲しい感じになりませんように。
最期に:夏の弟の大和も実は母親を亡くしている
公式HPの相関図に載っていますが夏の実家は実は子連れ同士の再婚だったようです。仲のいい感じ出ていますが夏と海ちゃんの関係や夏と弥生との関係になんらかのヒントがありそうですね。
生方さんの作品は主人公周辺の家族も描いてくれているのでとても好きです。
2話以降も見どころ満載なのですが、一旦悲しい気持ちにることは覚悟しています。でも楽しみに待っています。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!