終末期ケア専門士に合格したら、「認定登録」をしましょう。認定登録をしないと、、認定証が届きません。
締切は令和4年は12月15日です。
実際に登録の申し込みをしました。
登録料と送料と消費税で合計で11,385円でした。
試験結果と同封されていた「認定登録手順ガイド」を元に進めていくと数分で完了できました。
認定登録用ID通知書を確認
まずは、認定登録用IDとパスワードのプリントを確認してください。IDとパスワードと一緒にQRコードの表示があります。
QRコードを読み込み・IDとパスワードを入力
QRコードは、ご自分のスマホのカメラで読み込みましょう。
利用規約に同意のチェックを入れます。
クレジットカード決済です!
支払い方法は、クレジットカード一択です。
他の支払いを希望される場合は、認定登録手順ガイドに提示されているメールで相談できるようです。
1万円はハードルが高い!?
登録に1万円は、お財布に痛いです。
ですが、せっかく合格したのですから一度登録してみることをお勧めします。
更新は、3年毎です。
一度登録してしまえば3年間は有効です。毎年となると抵抗を感じますが、3年間はこの資格を持っていると言えます。
登録手続き完了メールを確認したら手続き終了!
登録手続きが無事に終わると、すでに登録していたメールアドレスへ完了のメールが来ます。
このメールを確認したら終了です。これで安心ですね。
登録手続きは12月15日まで!!
試験結果通知から約2週間以内の認定登録の申込となります。
令和4年度は、12月15日(木)までです。
最後に:せっかくだから登録してみよう!
・合格後の認定登録申し込みはとても簡単。
・登録には1万円が必要。
新設されたばかりの資格です。取得者も少ないのが現状です。せっかく合格したのなら、1度登録して継続について検討してみても良いと思います。
締切は令和4年は12月15日です!
私も登録しました。3年間勉強してみて、更新するかは今後の課題とします。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました。