こんにちは!しいです!
今回は、iPhoneの機種変がやっと出来たので記事にしてみました。
BIGLOBE(ビックローブ)の格安SIMから楽天モバイルへのMNPをしました。

これで家族全員のMNP完了です!
iPhone SE(第一世代)からiPhone13へ機種変更した当日のレビュー(使い心地)です。
・iPhone13の使い心地が知りたい。
・iphoneSE(第一世代)機種変を考えている。
大きさの比較
実際に測定してみました。
外枠 縦×横 | 画面 縦×横 | 厚さ | ホームボタン | |
iPhone SE 第一世代 | 12.2×5.6cm | 9×5cm | 0.7cm | 有り |
iPhone13 | 14.6×7.3cm | 14×6.8cm | 0.8cm | なし |

・全体的にサイズが大きくなりました。miniでもproでもなくただの13ですが、ものすごく大きく感じます。
・ホームボタンがなくなったのとSEの画面外の白い部分が省かれており、13は本体の前面全体が画面になっていることに驚きました。全体の大きさも大きくなった上に画面も大きくなり、縦は5cm・横は1.8cmもサイズアップしています!今までSEの画面しか見てなかったのもはやタブレットかな?と勘違いしそうなくらいです。この部分は満足度高いです!

・片手で画面全体を押すことが出来ていたが、13は両手で操作しないと落としてしましそう(男性の大きいてなら片手でもできるかもしれません。)でも、画面が大きいのは嬉しいので問題ないです!
握った感じ
・SE(第一世代)は、本体も画面も小さいので片手で握ったまま操作OKでした。
・13は片手で握るだけで精一杯で、操作までは厳しいです。落としそうになります。
握りにくさはありません!ガッチリホールドできます!
指紋認証✖️FaceID
・SE(第一世代)は、指紋認証orパスワードロック
指紋がうまくつかないとパスワードの方でと画面が変わります。
・13は、FaceID(顔認証)orパスワードロック
思わず指をかざしそうになりますが、画面を見るだけでいつの間にかロックが解除されています。
便利です。ロックしていないみたいです。パスワード入れてと画面が変わることはまだありません。(購入して6時間)
使ってみたかった!MagSafe充電器
・なんと言っても、これが一番違います!
充電方法!MagSafe!
SE(第一世代)の方の充電の接触が悪くて充電がうまくいかなくなっていました。
これがきっかけで13の購入を早めたのもあります。
・充電が早い! ケースをMagSafe対応にしたのでケース外からでもサクサクの充電です!
・MagSafeで充電が便利すぎてもはや幸せを感じています!普段使うものが便利になるとストレスが減って良いですね。電子レンジが新しくなったような、車を買い替えたような、ウキウキ感があります!
iPhone13を楽天モバイルで探す

まとめ
購入して、箱から出してデータ移行作業をして、とりあえず使ってみた感想でした。
実は、データ移行作業は失敗しました・・・。(後ほど記事にします)
アプリも何にも引き継げていませんでした。(後でまた反省記事書きます)
SE(第一世代)からのデータ移行で機種が古すぎたことが原因なのか?調べてみます。
何もかもが新しくなって、興奮しているので気持ちだけが前のめりになっているのがわかります。
一晩寝て、心落ち着けて、ちゃんと使いこなせるように頑張ります!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
iPhone13 ガラスフィルム